スタッフブログ

STAFF BLOG

カルビ

こんにちは
運営管理部のSです。

偉大な先輩方々から、日々たくさんのありがたい言葉をいただいていますが
中でも、この言葉を数多くいただいております。
「30代を過ぎた頃からカルビを食べられなくなる」

言われたときは、まさかこんな日が来るなんて思わなかったんですが
2025年1月、とうとうその日がやってきました。

カルビ、重たい。脂が重たい。

いつものように休日に焼肉を食べに行って
タン塩、ロース、ハラミ…
カルビはどうする?要らないね…となりました。

私は2025年からは「タン」「ハラミ」を中心に食べていく人生にシフトいたしました。
ちょっとショックでしたが、最近は「わさび漬け」が食べられるようになったり、
魚が美味しいと思ったり、以前と好物が変わってきたので
それも楽しもうと思います!


さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

こんにちは
運営管理部のSです。

先日、青森へ行ってまいりました。
その日は大雪で、青森空港に着いたとたん、猛吹雪。

今年初めて触れる雪が猛吹雪。
ダウンジャケットのフードをかぶりましたが、強風の前では無駄でした。
数分外を歩いただけで頭、鼻、そしてまつ毛に雪が積もりました。

あぁ、顔が痛い。
ただどうしようもないのでもうあきらめて、顔に雪積もったまんま歩きました。

今回の旅の目的は、「ストーブ馬車」です!
お馬さんがストーブのついた車両を引いてくれます。
あと、青森県立美術館で開催中ジブリパークとジブリ展も行きました。
大雪でした。笑
こんなに雪に触れる事は近年なかったので
良い思い出になりました!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

コロナ対策もしっかり継続して、安心安全にサービス展開しています。
リモートワークも取り入れております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

忘年会

こんにちは
運営管理部のSです。

忘年会のために働いているといっても過言ではないくらい
12月は忘年会ばかりしています。笑

先日は、高校の同級生と新大久保の韓国料理屋さんで
少し早い忘年会をいたしました。
美味しかった「カンジャンセウ」、海老です!

久しぶりに会ったこともあり、ずーーっとおしゃべり。
あっという間でした。

次の忘年会は家の近所のイタリアンにて開催です。笑
今年はあと3回忘年会がありますので、食べすぎ飲みすぎに気を付けます!

皆さんも程よく食べて、飲んで、
元気に過ごしましょう!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

お芋さん

こんにちは
運営管理部のSです。

子供の頃、祖父母が農業をしていました。
色々な野菜を作っていましたが、わたしはその中でもさつまいもが大好きでした!

祖母に「お芋さん焼くか?」と聞かれると
個数を答え、芋を洗い、アルミホイルを巻く。
そしてストーブの上へ。

なぜかわからないんですが
祖母はさつまいもの焼きあがり時間がわかるんです。
アルミホイルの中を見たわけでもないのに、できたよー!って。
あけたら、ホカホカ焼けてるんです。すごいなぁと思ってました。

あと、じゃがいももよく食べました!
ただ甘くないので、好きではありませんでしたが
友達とマクドナルドに行くようになってからは
じゃがいも大好きになりました。
フライドポテトは世界一美味しい。笑

写真は先日行ったイタリアンバルの
牡蠣とじゃがいものクリームパスタです。
クリームソースがじゃがいもでした!
美味しいものをたくさん食べて元気に過ごしましょう!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

コロナ対策もしっかり継続して、安心安全にサービス展開しています。
リモートワークも取り入れております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

冬がはじまります

こんにちは
運営管理部のSです。

はじまりましたね、冬が。
朝晩寒くて、起きれません。
※寒くなくても、寝起きはよくありません。笑

今週は、猛スピードでニットやらヒートテックなど、買い漁り
衣の冬支度をはじめました。

ただ、勢いで、すごくかわいいと思って
よく確認しないで買ってしまうと
予約商品で「到着:1月上旬」など思わぬトラップもあります。

あと冬は、お酒が美味しいですね。
お鍋とビール。おでんと日本酒。
アクアパッツァと白ワイン。
幸せです。

皆さまも美味しいもの食べて、冬も元気にいきましょう☆

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。
食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

新大久保

こんにちは
運営管理部のSです。

大体3か月に一度のペースで新大久保へ行きます。
目的は下記の2つ。

①化粧品を買う
②韓国料理を食べる
※大体の人は同じ目的かと。笑

化粧品については、お店に入った途端
販売員のお姉さまが接客についてくれるので
欲しいものを言って、案内してもらったり。

新商品があったら、良し悪しを聞いて(大体買っちゃうんですが)
楽しんでおります。

新大久保の韓国料理はほとんどはずれが無いのですが
大体混んでいるため、事前に食べログで調べて、予約していくことが多いです。

ただ、昼過ぎ~夕方の時間なら、空いているお店もあるので
普段混んでるお店も入れたりします。
つい最近いったばかりなのに
またすぐ行きたくなっちゃう、それが「新大久保」です!
休日にぜひ!!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

韓国料理

こんにちは。
運営管理部のSです。

辛いものが苦手なくせに韓国料理が食べたい私は、
一生懸命、辛味の中の旨味を探します。

チュクミ、ナッコプセ、カムジャタンなどなど・・・
いろんな韓国料理を食べましたが、
結局、サムギョプサルに戻ってきました。



今日の夕飯は何にしようかな~。

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

ほんとうは犬派

こんにちは
運営管理部のSです。

寒くなってくると、我が家の猫たちは
人間に近づいてきます。
お布団に入ってきたり、つきまとってきたり。

普段は、ドライな性格でご飯の時くらいしか甘えてきません。
私としては猫アレルギーのため、
そんな性格の猫たちとの、程よい距離感の暮らしが気に入っています。

なので、秋冬は「甘えたい猫」VS「猫アレルギーの私」の構図になります。
家ではほとんどマスク、目薬が手放せません。

色々言いましたが、可愛くて仕方ありません。笑
こちら、子猫時代
みんなそうだと思いますが、やっぱりわが子が世界一可愛いですね。
ただ、私はほんとうは犬派です、ふふ☆

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

生ビール大のお姉さん。

こんにちは。
運営管理部のSです。

私が4か月で10回以上通う焼き肉屋にて。

「大生でいいよね🍺?」

開幕早々、私のドリンクはもう決められています。
今までは私の意思で大生にしていましたが、形勢逆転。

“常連さん”になったつもりが、
“生ビール大のお姉さん”になってしまいました。

注文の主導権は、店員のお姉さま方に握られています。
今後、生ビール大以外を注文することは
大変、勇気のいる行為になりそうです。笑

焼肉 興隆



最寄り駅:南鳩ケ谷駅 とありますが、
全然、最寄ってないと思います。笑
お車でお越しの方が多いです。

この30年、色んな焼き肉屋さんに行きましたが、
私はTOP3に入る勢いで好きな場所です。

高級路線ではなく、
地域密着ハイコストパフォーマンス型です。



大人気の「上はらみ」はおかわりできません。
仕入れが限られているそうで、1テーブル1回限りの注文です。

接客は【ホスピタリティ満載系】といった感じではなく、
【あっさりサバサバ、ポイントだけ抑えます系】で、私好みなのも嬉しいです。

次はいつ行けるかな~と楽しみです!

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

ワインを嗜みたい!

こんにちは
運営管理部のSです。

めっきり秋めいてまいりました。
ここ最近は、私のブームは「健康」です。

食生活を見直したり、運動をしたり、お酒を控えたり…、うーん。
「本当にお酒は控えないといけないのか?」と思い(悪あがき)
通院している病院の先生に聞いてみたところ…

含まれる糖質(炭水化物)が多く、加えておつまみが脂質が多いため
控えた方がよい。

飲むのであれば糖質が少ない「蒸留酒」がおすすめで
代表的な蒸留酒は、ウイスキーやブランデー、焼酎、ジン、ラムなどを
シンプルに水割り、ロック、ソーダ割りなどで飲んでくださいとの事でした。

秋なので、ワインを嗜みたかったのですが
しばらくはハイボールで我慢いたします…


さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!
リクルートページはこちら■


10時-18時
(土日祝除く)

チャットで
お問い合わせ

WEBで
お問い合わせ

採用情報は
こちらから