当社はコールセンター業務を主軸として、様々なBPOサービスを提供しております。当社が取り扱うお客様企業及びその顧客等の個人情報、ならびに当社従業者の個人情報については、その重要性を深く認識し、安全管理の徹底に努めてまいります。又、これらの個人情報を守るため、各種法令ならびに社内ルールの遵守のみならず、継続的な情報管理体制の強化に取り組んでまいります。
制定:2014年12月1日
改定:2018年4月1日
ウィズ・プランナーズ株式会社 代表取締役社長 櫻井 琢也
HANDLING OF PERSONAL INFORMATION
当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項及びJIS Q 15001に基づき公表します。なお、予め明示・公表した利用目的の範囲を超えて、ご依頼者等の個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご依頼者等にその旨をご連絡し、ご依頼者等の同意をいただいた上で利用します。
(1)従業員の採用活動に関する業務
従業員採用への応募のために提供いただく個人情報については、採用の選考および選考を通知させていただく際に利用いたします。 また、従業員など本人から直接提出または関係先から提供いただく従業員などの個人情報については、従業員などの雇用管理、労務管理および福利厚生などのために利用いたします。
(2)お客さまが当社に提供を希望された商品・サービス、マーケティング活動・調査に関係する業務
当社の製品・サービスの提供に伴いお客さまから提供いただく個人情報は、その商品・サービスに関係する業務および当社のサービスに関するマーケティング活動・調査、並びに災害発生時などの緊急時において必要と判断した際の連絡に利用いたします。
(3)個人情報保護窓口に寄せられる個人情報
当社個人情報保護窓口にお問合せいただいた際に、ご本人から寄せられる個人情報については、ご本人からの要求にお応えするためにのみ利用いたします。 ※個人情報提供はご本人の任意ですが、情報を提出いただけない場合は要求にお応えできないことがありますので、予めご承知おきください。個別の商品・サービスにおける個人情報取得にあたっては、当該案内資料またはWebページにその利用目的など詳細を掲載します。
※以下に示すいずれかに該当する場合、開示を差し控えます
(a)利用目的を本人に通知し、または公表することによって本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(b)利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事業者の権利または正当な利益を害するおそれがある場合
(c)国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(1)コンタクトセンター業務受託に伴いお預かりする個人情報
当社の委託元からコンタクトセンターなどの業務委託に伴って委託いただく個人情報については、委託元との契約およびご指示に従い、委託業務の目的を達成するために必要な範囲でのみ利用いたします。 また、当社のコンタクトセンターでは、委託元が個別に通知する通話録音の利用目的の範囲において、お客さまとの通話を録音させていただく場合があります。
当社は、次の場合を除き、ご本人の個人情報を第三者に開示または提供しません。
当社は、開示対象個人情報(「個人情報の利用目的」の利用範囲)について、次の事項をご対応させていただいておりますので、ご請求がございましたら弊社、苦情相談窓口までお問合せ下さい。
ご本人ご自身の個人情報について、また個人情報保護方針全般に関するお問い合わせなどがございましたら、弊社、苦情相談窓口までお問合せ下さい。
ウィズ・プランナーズ株式会社 苦情相談窓口
個人情報保護管理担当
電話:03-6850-2192/FAX:03-6850-2195/Mail info@wiz-g.co.jp
認定個人情報保護団体名
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
Q1. どんなご要望ですか?
お問い合わせ診断結果
お問い合わせいただく最適な事業の種類は「マルチチャネルコンタクトセンター」
LINEにて気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ診断結果
お問い合わせいただく最適な事業の種類は「事務センター」
LINEにて気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ診断結果
お問い合わせいただく最適な事業の種類は「Webコーディネーター」
LINEにて気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ診断結果
お問い合わせいただく最適な事業の種類は「コンタクトセンターコンサルティング」
LINEにて気軽にお問い合わせ下さい