スタッフブログ

STAFF BLOG

幸せなイベントと長年の答え合わせ

こんにちは。
オペレーションサービス課Tです。

先日、初めて友人の結婚式に行きました。

まだまだ自分の周りには結婚する友人が少なく、
結婚というものが遠いものに感じていましたが、
遂に小・中学校から仲のいい友達が結婚をしました。

一生に一度、あるかないか分からないようなイベントに呼んでもらえるのは
光栄なことですし、幸せも分けてもらい、とてもよい経験をしました。

盛大に「結婚」を祝ったのですが、
長年の問いに対してようやく答えがでました。

それは、小学生時代の「このクラスの中で誰が一番早く結婚するか」です。
私の学校では、クラス替えがある度に、
クラス内の「○○な人」アンケートを取っていた気がします。

今回、その答えが分かりましたが、
どうやら小学生時代のクラスの予想は外れてましたね・・・。

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

花より…

こんにちは。
オペレーションサービス課Sです。

お花見の時期も目前となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

花より団子という言葉もありますが、
個人的にはもっぱらお団子よりも日本酒を飲みたくなるような季節でございます。
もちろん桜の花も好きです。

いいですよね、桜。見ていると心が落ち着きます。
そういった意味では、花より団子ではなく、
お酒含め花、並びに団子といったところでございます。

最近は『The Fearless Flyers』という海外のバンドがお気に入りです。

ミニマルファンクを称する彼らの演奏は一度聞く価値がございます。

皆様も花より〇〇をそれぞれ持ち合わせているかと存じますが、
後悔をしないように春の訪れをお楽しみくださいませ。

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

お花見

こんにちは。
オペレーションサービス課Oです。

3月下旬となり、この時期から桜が咲き始める時期になりましたね🌸

目黒川は、まだ桜が咲いていませんでした。
満開に咲く桜を見るのが楽しみです!

私は、毎年友人とお花見をするのが楽しみの1つになっています!
今年も友人とお弁当を作り合いピクニックするのが楽しみです✨

去年は、新宿御苑の桜を見に行きって来ました!
芝生の上でレジャーシート引いて桜を見ながら食べるご飯は、
とても美味しかったです☺

今年は、目黒川のお花見に行く予定を立てているので
今から楽しみです!!

みなさんは、毎年お花見を見に行く機会はありますか?

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

謎解き制覇

こんにちは。
フロントマネジメント課のTです。

昨年末からリアル脱出ゲームにハマっているTです!

「東京密室」というお気に入りのお店があると、以前ブログで書いたことがありますが、
なんとわたくし・・「秋葉原店」の謎解き全て制覇してしまいました・・・笑

ハマり始めてはや3ヶ月くらいで制覇できるとは思わず、、、
なんと「北新宿店」もあと1テーマで制覇というかなりのスピードで進行しています笑

想像以上にハマっており、自宅で出来る謎解きゲームや、
暗号解読などなど、、、休日は謎にどっぷりはまっております・・・

知恵熱がでない程度に!これからも謎に挑戦していきます!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

もふもふ

こんにちは。
運営管理部のSです。

今まで「甘いもの」がものすごく苦手だったのですが、
ある日を境に突然食べられるようになり、
それからというもの、更に楽しい食生活を送っています。

今までの分を取り戻すかのように摂取しています!

スキンケアを買いあさりに新大久保に行ったついでに、
甘いものを摂取してまいりました!

1度食べて病みつきになったヌテラワッフル♡
2回目の登場です!!



もふもふのクリームを
もふもふ食べるのが最高です♡

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

コーヒー

こんにちは。
オペレーションサービス課Oです。

肌寒い気温が続いておりますが、
皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

私は、寒い日はコンビニでついついホットコーヒーを買ってしまいますが、
皆様はコーヒーをお飲みになりますでしょうか?

各コンビニごとに少しづつ味が異なり、
その日の気分で購入するコンビニを変えるのが日々の小さな楽しみとなっております。

自宅の近くに昔ながらの喫茶店もあるので、
機会があれば入ってみようと思います。

皆様も機会があれば、お飲みいただけると嬉しいです!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

teamLab、Cristiano’s

こんにちは。
オペレーションサービス課のKです。

以前から気になってはいたものの、行ったことのなかったteamLabの展示に行ってきました。
今回向かったのは、今年2月に麻布台ヒルズにオープンした”teamLab Borderless

神谷町駅直結でアクセス良好
麻布台ヒルズの地下へ降りていくと、、

*入口のロゴは、肉眼で見ると歪んでいるのに写真で撮ると文字がまっすぐに見える



展示エリアはわざと迷うような設計がされていて、エリアマップも用意されていません。
コンセプトによって沢山の部屋に分かれているのですが、
同じ部屋でもプロジェクションマッピングの映像が流動的なので
常に新しいものが見られて、楽しかったです!

1時間半ほど滞在しましたがあっという間でした。
たまにこういう所に来るのも新鮮で良いですね。

そして先月の誕生日には、またまた大好きなクリスチアノへ。。

*ツナと黒目豆のサラダ(毎回頼んでしまう)

*天草タコの天麩羅(とってもやわらかい…!)

*エビのマデイラ酒焼き(人生で好きな食べ物ベスト10に入る)

エビのマデイラ酒焼きは、本当に衝撃をうけるくらい美味しいので、
ぜひ一度味わっていただきたい一品です✨

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

鯛茶漬け

皆様こんにちは。
フロントマネジメント課のTです。

先日、初めて「鯛茶漬け」を食べました!

鯛茶漬けはその名の通り、鯛の切り身に
すり胡麻と、添えられた薬味を好みでかけて、
ご飯にのせていただくお料理です。

以前マツコ・デラックスさんのテレビ番組で
紹介されていたのを見て、気になっていたお店に行ってきました!

向かったお店は
銀座駅から徒歩3分程のところにある「むとう」さん。


たっぷりのすり胡麻と海苔がのっているのに
鯛の味が負けてない!
胡麻ダレとお出汁のバランスも抜群!

小鉢やデザートもついて
ご飯もお替り無料で、お腹も心もかなり満たされました。

皆さんもぜひ一度食べに行ってみてください!


さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

久しぶりの映画

こんにちは!
運営管理部のSです。

先日、「ハイキュー!!」の映画
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」を観て参りました。

「ハイキュー!!」を簡単に説明すると、漫画が原作のアニメ化もされております。
高校生たちがバレーボール全国大会優勝を目指しライバル達と熱い闘いを繰り広げる!
そういったストーリーの漫画です。

やっぱり漫画は学生がスポーツに奮闘するストーリーが面白いですね~。
映画をきっかけに、また一から漫画を読みはじめてしまいました!

話は変わりますが、映画館に行って映画を見るのが久しぶりすぎて、
楽しくなって、ポップコーンやらホットドックやら、
たくさん食べてしまいました。笑

なぜ映画館で食べるポップコーンって美味しいんでしょうか。
もう一回「ハイキュー!!」観ようか、悩み中です。


さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■

ハンバーガーシリーズvol.13

皆さまこんにちは。
オペレーションサービス課Aです。

日頃から美味しいハンバーガーを求めて
グーグルマップで気になるお店をピン止めするのが趣味です。

私はハンバーガーを食べるのも好きですが、
ハンバーガーを足掛かりに情報収集をするのも好きで
なんかないかなーとAmazonを漁っていたら、
人形町にあるハンバーガーの有名店BROZERS代表取締役著書の
Zの精神という本がありました。

アルファベットの最後に来るZを入れることで
最後までやり通すという思いを込めたという店舗名。
その精神が書かれた本を読んで、

ジャンプ漫画を読んだあとのような熱いテンションになりました。

興味のあるお店の裏側を覗ける楽しさもあり、
なんとなく怠けてしまう気持ちに火をつけてくれる本でした。

読み終わった後は、目についた場所の整理整頓がしたくなります。
当たり前ですが、掃除ってやっぱり大事なのですね。。
このテンションを持続出来るよう、少しだけ頑張ってみようと思います。

今回も書いていたらまたハンバーガーが食べたくなってきました。
新たなハンバーガーに出会いに行ってきます。

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。

食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!

リクルートページはこちら■
Corporate profile
Concept Video

10時-18時
(土日祝除く)

チャットで
お問い合わせ

WEBで
お問い合わせ

採用情報は
こちらから