2025年6月18日
腸活
こんにちは。
オペレーションサービス課のSです。
みなさんは腸活ってしたことありますか?
『腸活って体にいいって聞くけどどんな効果があるかわからない』や
『いまいち効果感じなかった』って思っている方多いと思います。
私もそうでした。。。
でも、某YouTubeで腸活のことをやっており、調べてみると腸活をすることで、
【お通じ改善/美肌効果/免疫力アップ/ダイエット効果/
アレルギーの改善/睡眠の質向上/自律神経のバランス向上によるストレスの軽減】など
様々な効果があることがわかり、昔からアレルギー体質で、
何とかしたいができないもどかしさを抱えていた私は、
めちゃくちゃ興味をそそられてしまいました。
半信半疑だけど腸活やってみようかなと・・・。
無理せず、できることから少しずつということで、
・朝起きたら白湯を1杯飲む
・1日1回は発酵食品(味噌汁、納豆、キムチなど)を取る
・食物繊維の多い食事を意識する
・1日1.5〜2Lの水を意識的に飲む
・週3回の軽いウォーキング+ストレッチ
から始めることに!
腸活はじめて3ヶ月。
鼻のムズムズが減り、くしゃみ・目のかゆみが軽減してきた気がします。
まさに継続は力なりだなという感じです。
アレルギー体質が100%改善されることは難しいと思っていますが、
少しでも改善するようにこれからも続けていこうと思います。
もし、アレルギーで悩んでいる方がいたら、腸活、ぜひ試してみてくださいね。
さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。
食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!
■リクルートページはこちら■
オペレーションサービス課のSです。
みなさんは腸活ってしたことありますか?
『腸活って体にいいって聞くけどどんな効果があるかわからない』や
『いまいち効果感じなかった』って思っている方多いと思います。
私もそうでした。。。
でも、某YouTubeで腸活のことをやっており、調べてみると腸活をすることで、
【お通じ改善/美肌効果/免疫力アップ/ダイエット効果/
アレルギーの改善/睡眠の質向上/自律神経のバランス向上によるストレスの軽減】など
様々な効果があることがわかり、昔からアレルギー体質で、
何とかしたいができないもどかしさを抱えていた私は、
めちゃくちゃ興味をそそられてしまいました。
半信半疑だけど腸活やってみようかなと・・・。
無理せず、できることから少しずつということで、
・朝起きたら白湯を1杯飲む
・1日1回は発酵食品(味噌汁、納豆、キムチなど)を取る
・食物繊維の多い食事を意識する
・1日1.5〜2Lの水を意識的に飲む
・週3回の軽いウォーキング+ストレッチ
から始めることに!
腸活はじめて3ヶ月。
鼻のムズムズが減り、くしゃみ・目のかゆみが軽減してきた気がします。
まさに継続は力なりだなという感じです。
アレルギー体質が100%改善されることは難しいと思っていますが、
少しでも改善するようにこれからも続けていこうと思います。
もし、アレルギーで悩んでいる方がいたら、腸活、ぜひ試してみてくださいね。
さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。
食う、寝る、遊ぶ。を大切に健康をコントロールして、
コロナにも負けずにお仕事しております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!
■リクルートページはこちら■