2024年6月25日
文鳥記録①
こんにちは。
オペレーションサービス課のSです。
先日より文鳥を飼い始めました。
実家では家族の事情で動物は飼っていなかったため、
一人暮らしを始めた頃からいつか飼いたいと心に決めていました。笑
なんで文鳥に決まったかというと、ひとめぼれしたからです。
というのも、飼うと決めてペットショップに行ったのではなく、
たまたまいろんな動物と触れ合っている中で、
ゲージから出すと自分に一直線でその後離れようとしませんでした。
飼うしかない状態でした。笑
ただ文鳥についての知識はまだまだなため、
本や動画を日々見つつ勉強しています!
これからそんな文鳥の成長記録を綴っていこうと思います!
さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。
コロナ対策もしっかり継続して、安心安全にサービス展開しています。
リモートワークも取り入れております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!
■リクルートページはこちら■
オペレーションサービス課のSです。
先日より文鳥を飼い始めました。
実家では家族の事情で動物は飼っていなかったため、
一人暮らしを始めた頃からいつか飼いたいと心に決めていました。笑
なんで文鳥に決まったかというと、ひとめぼれしたからです。
というのも、飼うと決めてペットショップに行ったのではなく、
たまたまいろんな動物と触れ合っている中で、
ゲージから出すと自分に一直線でその後離れようとしませんでした。
飼うしかない状態でした。笑
ただ文鳥についての知識はまだまだなため、
本や動画を日々見つつ勉強しています!
これからそんな文鳥の成長記録を綴っていこうと思います!

さて、ウィズ・プランナーズ株式会社では
引き続きコミュニケーター採用を行っております。
コロナ対策もしっかり継続して、安心安全にサービス展開しています。
リモートワークも取り入れております。
誰かの手助けになる仕事に一緒に喜びを感じましょう!
ご応募お待ちしております!
■リクルートページはこちら■