スタッフブログ

STAFF BLOG

2017年も夏がきます!

こんにちは。
オペレーションサービス部です!

5月も下旬に差し掛かり、日々、気温もぐんぐん上がってきています。
すぐに梅雨が来て、あっという間に夏がやってきます!

さて、さて、少し気が早いかもしれませんが、
今年の夏休みは、みなさんどちらへお出かけになりますか?
私は、夏が苦手なので、お盆休みを利用して、
どこか国内の涼しい土地で、のんびり避暑など、、、と考えています!

今や、ECサイトなど、個人事業主様が多数いらっしゃいますよね。
弊社では、ECcallというサービスを展開しています。
「休み中、電話に出たいけれど、、、平日、電話に出たいけれど、、」
そんな悩みを解決する電話代行サービスです!

特に、”夏休みのみ”に特化したサービスというわけではございませんが、
お休み中を含め、普段の業務中の電話のもやもやを、 ECcallで解決しませんか?

現在、ECサイトを運営している個人事業様にとても重宝されているサービスです。

▼ECcall
https://eccall.jp/
ECcallは、ネットショップ向けコールセンターパッケージ。
お客様からのお問い合わせ内容をマルチデバイス(PC/スマホ/タブレット)で
専用管理画面にてリアルタイムに確認できる持ち運び型、新感覚コールセンターです!

是非ご検討願います!

こっそり・・・|・`ω・)

おはようございます!ビジネスデベロップメント部です♪

今日も暑いですね・・!水分補給を忘れずに行ってください(^o^)!

ウィズ・プランナーズでは社内でひっそりと植物を育てています。
毎日、運営管理部がお手入れしているおかげで。。。

あんなに小さかった植物が・・・(ちなみにイベント会場でのいただきものです)


なんとビックリ!!!
180cmのスタッフと同じ背の高さに・・・!!



ちなみにスタッフのお顔を覆っているキャラクターはECcallの妖精コルルです(笑)

▼コルルのマンガはこちら♪
http://eccall.jp/mangapr

サービスも植物も真面目にコツコツと育てているウィズ・プランナーズではスタッフの募集も行っております!

▼採用情報はこちら♪
https://www.wiz-planners.co.jp/recruit

次回の更新もお楽しみに♪

じめじめを撃退!

こんにちは!ビジネスデベロップメント部です!

前回の「もうすぐ梅雨入りですね・・!」にもあったようにそろそろですね。。

そんな梅雨を撃退する簡単な方法をご紹介したいと思います!(すでに実践されている方もいるとは思いますが・・!)

まずは、ジメジメする原因を今一度考えてみると・・
やっぱり「湿気」ですよね…。

そんな湿気を飛ばすには「自然に換気する」「機械で換気する」がオススメです!

自然に換気する、とは簡単に言うと「窓を開けること」です♪

暑さと湿気で窓を締め切ってエアコンをかけてしまいがちですが、
カビ対策も考えるとあまりオススメできません。

例えば対角線上の窓を開けてあげると
空気の「通り」が良くなり「流れ」ができるので「風」ができ涼しく感じられます!!

私は、換気扇を窓を開けたまま回す「機械で換気する」をプラスして
短時間で新しい空気をたくさん取り込むことを実践しています!

梅雨といえば、除湿に傾きがちなのですが外に出たときの不快感を減らすためにも
季節に身体を慣らしていく方が健康的かな・・・!?と思っています。
「加湿」はマスクや部屋に濡らしたタオルを置いておくだったりと、
気軽にできるので簡単ですが除湿はなかなか難しいのが現実です!

騙されたと思ってぜひ一度お試しください!!

もうすぐ梅雨入りですね・・!

こんにちは!
運営管理部です。

先日沖縄が一足先に梅雨入りを迎えましたが
東京でも曇り空でぱっとしない天気が続いています。


本格的な梅雨を迎えると【梅雨寒(つゆざむ)】といい
雨や曇りが続く事により日中の日照時間が短くなり
気温の上下差が小さくなることで肌寒く感じることがあるそうです。

気温の変化が激しい季節なので
くれぐれも体調を崩さないよう、ご自愛ください!


さて、現在私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
リクルートページに詳細がございますので
ぜひ、ご覧ください!!


詳細はこちらから♪
https://www.wiz-planners.co.jp/recruit

コールセンター開設までの流れ

こんにちは!
オペレーションサービス部です。

電話応対の負担が増え、本業業務に集中できないので
アウトソーシングしたいけど、どうしたらいいのか?

・一体いくらかかるのか?

・きちんと対応してもらえるのか?

などと考えている方は多いのではないでしょうか。

今回は、コールセンターが開設されるまでの流れについて
書いてみます。

最後まで読んで頂きご興味を持たれた方は、
是非お問い合わせください。

①お問い合わせ
 →まずはお問い合わせください。ここからスタートします!

②お打合せ
 →弊社がクライアント様がどのようなお仕事をされていて、
  どのような問題を抱えているのか、どこまでを任せたいのかを
  お聞かせ頂きます。

③お見積り~発注~契約
 →お打合せの内容を元にお見積りを提示致します。
  納得頂けましたら、発注~契約と流れます。

  ※パッケージ商品で対応可能な場合は、
   非常に安価なパッケージ商品をご提案します。

  ▼ECに特化したECcall
   https://eccall.jp/

  ▼BusinessCall
   https://businesscall.jp/

④詳細なお打合せ
 →ここからが重要です。
  お任せ頂く業務のご担当者様にも入って頂き、業務内容・対応範囲
  報告方法・報告フォーマット・FAQ作成・電話番号をどうするかなど
  お互いに納得がいくまで打合せを行います。

⑤コール開設日を決定
 →④の打合せを元に準備期間を考慮し開設日を決定します。

⑥弊社で各種準備
 ・業務フロー構築
 ・電話回線・システム構築
 ・各種フォーマット準備
 ・人員調整・研修

 など業務の一連の流れをシミュレーションします。

⑦小規模テスト
 →実際にテストコール~報告するまでを担当するオペレータが
  一連の作業を行い、問題点がないか最終確認を行います。

⑧本番開始

長くなりましたが、お互いが不安に感じることがある状況では
信頼してお仕事を任せて頂けませんので、打合せ~準備をしっかり
行い万全の態勢を整えるよう頑張っています。

ご興味を持って頂けましたら是非TOPページより
お問い合わせください。

http://www.wiz-planners.co.jp/

6/18は父の日です

こんにちは。
オペレーションサービス部です。

母の日も終わり、少し気が早いですが、、、
6月の第3日曜日には父の日がやってきます。

日頃の感謝をこめて父に贈り物を…と考えてはいるのですが
母の日とは違って
なかなかプレゼント選びに難航しそうです。

せっかくならば美味しい物をお取り寄せしてみようかなと思って
お店に問い合わせを行ったところ
休日の為、電話が繋がりませんでした…

お仕事をしていると平日の早い時間に問い合わせなどが出来なくて
残念な思いをしている方は多いのではないでしょうか?

弊社の電話代行サービス『BusinessCall』は、
時間や曜日を選択してご依頼頂けるサービスです!

サービスの詳細について、
不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせくださいね!

【BusinessCall受付センター】
URL:https://businesscall.jp/
MAIL:info-bizcall@wiz-g.co.jp
TEL:0120-935-372

無料素材を毎日ゲット!

おはようございます!ビジネスデベロップメント部です!

Web制作をやっている企業の担当者さんとお話すると
「フリー素材探すのにめっちゃ時間かかって!!」なんてお話をよく聞くので
今日はフリー素材のサイトを集めてみました(笑)

人物専門の写真素材-WEBMO(ウェブモ)
ぱくたそ-フリー写真素材
Public Domain Archive
Foodie’s Feed

お話した担当者さんがブログを見てくれていることを願ってマス!(^o^)

BusinessCallの活用方法♪

おはようございます!ビジネスデベロップメント部です!

BusinessCallは、受電する度にお客様にお知らせメールが飛ぶ仕組みになっています!
なので、会社でメーリングリストを作成してBusinessCallに登録していると複数の方に
入電メールが飛ぶID/PASSを共有しておくと複数名で管理画面を確認することができます!

ここで問題なのが「複数名が同時にログインできるのか!?」という部分ですが
BusinessCallでは複数ログインできるような仕組みになっているため無問題(モウマンタイ)なのです!

ぜひこの機会に電話代行・秘書代行サービスのBusinessCallを使ってみてください(⌒v⌒)

GWという非現実世界

こんにちは、2週間ぶりの運営管理部です。

皆様、GWはいかがでしたか?
私は、地元の山の方へ行き
ラフティングとBBQとバンジージャンプをしてきました!
生まれたての小鹿並みに足が震えました。バンジージャンプは二度としません(笑)
ラフティングではボートの漕ぎすぎで、筋肉痛になりました。

そんなGWも終わり、現実世界に戻ってまいりました。がんばりましょう。

3週間にわたるアルバイト採用も、5月7日で掲載は終了しましたが
迷われていた方、いらっしゃるかと思いますのでぜひ直接ご連絡ください!
たくさんのご応募ありがとうございました!

GW明けの抱負「何事も、考えすぎず、早め早めに行動すること」を誓います!

オペレーションサービス部です!

こんにちは。
オペレーションサービス部です!

今週、日曜日は母の日ですね!!
今年は母へ感謝の気持ちを込めて
プレゼントしようと考えています♪

プレゼントをインターネットで調べてみると
良いものが沢山あって迷いますね・・・。

なんとかプレゼントを絞り込んで、仕事終わりに問い合わせをしようと
電話をかけたところ、休日でコールセンターがお休みの為、電話が繋がりませんでした。。。

そこで電話を取りこぼしてしまうのは勿体無い!!
そんな時は、電話代行を依頼してみませんか?

ビジネスコールは、時間や曜日など選択することが出来ます♪

お問い合わせ、申し込み、お待ちしております。

BusinessCall受付センター
URL:https://businesscall.jp/
メール:info-bizcall@wiz-g.co.jp
TEL:0120-935-372


10時-18時
(土日祝除く)

チャットで
お問い合わせ

WEBで
お問い合わせ

採用情報は
こちらから