INTERVIEW

H・S

オペレーションサービス課
2022年入社

オペレーターとしての経験を積むことで自信が高まり、自分の「強み」を見つけました!

profile

2022年に契約スタッフとして入社。BPO事業部オペレーションサービス課に所属。
自らの障がいと向き合いながら、スキルアップに向けた努力を惜しまず、強い責任感を持って取り組む姿勢は、頼もしい存在です☆

「この会社ならきっと大丈夫!」そう思えたことが、今に繋がっています。

ウィズ・プランナーズへ入社したきっかけを教えてください

満員電車での通勤に不安があり、リモートワークが可能な企業を探していたところ、 ウィズ・プランナーズの求人募集を知りました。 シフト面や就業環境について細やかに対応して頂き、安定して就業できるという確信が得られ 「この会社ならきっと大丈夫」と思えたことで入社を決めました。
 

常に責任感を持ち、緊張感を保ちながら業務に取り組んでいます。

日々の業務で意識されていることを教えてください

オペレーターの業務は、話す言葉一つ一つがお客様からの印象に直結するため、 常に責任感を持ち、緊張感を保ちながら業務に取り組んでいます。 その上で、お客様からお伺いした情報を正確に報告することが重要なため、 より分かりやすい文面の作成に日々努めています。

仕事を通じて成長できたと感じた出来事を教えてください。

ウィズ・プランナーズでは、電話を受ける業務を行っておりますが、前職ではお客様へ電話を架ける業務を主に任されていました。
入社当初は同じ電話対応の業務ではあるものの、電話を受ける側と架ける側の業務内容の違いに戸惑うばかりでした。
しかし、さまざまなお客様の対応を重ねていくうちに知識が蓄積されていき、徐々に戸惑いがなくなりました。 その結果、現在では対応方法を冷静に考え、臨機応変に動けるようになりました。


「自分に合った働き方ができることは大きな利点」であると感じています。

リモートワークに感じている、メリット・デメリットを教えてください。

メリットは、様々な事情で出社が難しい方でも「能力を発揮し、活躍できる」ことだと思います。
私は満員電車での通勤に不安がありましたが、リモートワークという選択肢があったおかげで継続的に勤務することができています。 このように、従来の枠にとらわれず、自分に合った働き方ができることは大きな利点であると思います。
デメリットは、上司に質問や相談をしたいとき、互いに相手の状況が分かりにくいため、 タイムラグが発生してしまう事です。
現在は改善され、スピーディにやり取りができるようになりましたが、質問したい内容がうまくまとまらなかった事もあり、
入社したばかりの頃は苦労しました。
 

リモートワーク時に工夫していることがあれば教えてください。

同一の姿勢を長く続けるため、身体に負担がかかってしまう面があります。 私はトイレ等で離席し立ち上がった際に、
腿上げやストレッチなどを行い、負担を軽減させ、業務を遂行する際にパフォーマンスを維持することに努めています。

   

先輩たちが丁寧に、根気強く教えてくれたことが心強かったです。

今後の目標やチャレンジしたいことがあれば教えてください

お客様との「コミュニケーション」、クライアントへの「報告」において、現在よりも一層洗練された対応を心がけ、同時に速やかに対応できるよう努めています。
また、業務中に気になる事があれば速やかに共有することにより、自分だけではなく、同じ業務に携わっている全員が働きやすくなるような環境作りに貢献できればと考えています。  

ウィズ・プランナーズの良さを教えてください

オペレーターという仕事は容易ではなく、高い基準が求められます。 最初のうちは研修の内容にも苦戦しましたが、
先輩たちが丁寧に、根気強く教えてくれたおかげで、お客様との「コミュニケーション」の方法や「正しい言葉遣い」などを習得する事ができました。 ウィズ・プランナーズでは十分な研修があるため、オペレーター未経験の方であっても、しっかりと基礎を学んでから業務に挑めるのが非常に心強いポイントです。  

このインタビューが、一歩目を踏みだす「勇気」を与えられたらうれしいです!

障がいをお持ちで、入社をご検討されている方へのメッセージをお願いします!

私も、自らの障がいと向き合えば向き合う程に、働くということは難しいと感じていました。
しかし、ウィズ・プランナーズに入社しオペレーターの経験を重ねていくうちに自信がつき、自らの「強み」を見つけることができました。 ウィズ・プランナーズは、自分の中で眠っている能力を見つける事のできる企業だと感じております。
勇気を出して、私たちと一緒に一歩目を踏み出していきましょう!!  

Take a break

アウトドアからインドアまで、様々な趣味を自分なりに楽しんでいます!
スポーツ観戦が趣味で、野球・サッカー・バスケットボールなどなど、様々なスポーツを浅く広く見ています。
中でも一番好きなのは野球で、年に何回かは混雑する休日を避け、業務終了後の平日に球場に足を運んで声援を送る事もあります。 他には、旅行も趣味の一つですが、ご当地の古書店を巡って珍しい本を見つける事が主な目的なので、旅行に何度も行っている割には観光地には疎いですが、自分なりに楽しんでいます!